幾星霜てがろぐ

限界オタクの狂気

限界オタクの狂気

>>> 何でも楽しめる人向け <<<
※役者とキャラは別ものとして楽しんでいます ※R18は成人済のオタクのみ閲覧可
RSSフィード
Icon of ktsk

3面スクリーン感想

3面スクリーン感想
・違う角度から3面全てに鶴丸が映し出される瞬間、今このときだけは(視点の数のみ)大倶利伽羅くんに勝ってる……!の気分を味わえて楽しかった
・すえひろ衣装みんなおそろでサイコーなんだけどやはり鶴丸のひらみが物足りないので内番と戦闘衣装になったときに爆興奮してしまう
・全ての面に違う角度から鶴丸が映ってるとどれも選べないよ!!!!とパニックになって終わる
・鶴丸御手杵大包平が一緒に映されること多くて目が足りないやめろ俺を奪い合うな 特に特典映像断恋
・鶴丸白くて目立ちそうだけど御手杵や大包平には敵わん
・歌ってない鶴丸の「あっちあっち〜👉」が抜かれてるの良い
・ロストザメモリーでそう鶴丸のそれが見たかったんだ〜がかなり入っててやはり円盤をくれ
・祭18の亡霊なので脳内で安達が並んで踊る図を合成してしまうよ
・エタフレ鶴丸かなり映ってて良いが獣で気配を消してる
・太陽光めちゃ盛れるし瞳の色がすごい綺麗に見えない?鶴丸の金もいいけど大包平の銀もめちゃくちゃいい
・水江の顔が好きなオタクなのでソロの3面攻撃ヤバい 真ん中のどアップは円盤に入るだろうからサイドのスクリーンを見ようと思ったのに気づけば顔見てる顔が好きに逆らえない
・大包平肥前デュエットでマジで大包平の顔しか見てなくてソロバーンアウト完成してる私の中で
・なんでDDDもソロもやってくれないんだよ!!!て思うけどやったら3面それぞれどこ見るか決めて3回入らないといけないやつ
Icon of ktsk

#大鶯

#大鶯

一生まだ見ぬミュ鶯を探し続けてしまう……この大包平の隣に並び立つのに相応しい鶯丸を……と思いながら探すの、なんかシンデレラみたいだな

ミュ鶯は身長が鶴丸くらいで顔が宝塚女役顔で左右対称でイエベで鼻と頬の輪郭が綺麗で歌とダンスは大包平と同じくらいでいいけど大包平とデュエットの相性が良くて大包平を尻に敷いてそうな態度が良くて2部では真顔で意味不明なこと言って欲しい 顕現してくれないから一生要望が増えちゃうじゃんか!

一番こわいのはイマジナリー鶯丸の幻覚が育ちすぎて実際に顕現してくれたときにちょっと違う……になってしまうこと 大包平の解像度が上がるほどイマジナリー鶯丸の解像度も上がってるんだぞこっちは 時間が経つほど深くなる傷もあるってお前が言ったんだぞミュージカル刀剣乱舞

ミュ包平が1㍉も鶯丸の気配を匂わさず元気にやってる様子を見ると、ミュ大鶯は相手の存在は自分にとって必ずしも必要でないかもしれないが一緒にいた方が人生が豊かになるCPか…と思う 鶯も大包平いなくてもやってけるタイプだしな だが同時に大包平のいない世界に価値なんてないとも思ってそう 重
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031