※ #子供ネタ
ツイートからサルベージ
ママの鶴♀ちゃんに萌えないわけではないがパパの伽羅坊の方が断然萌える なんだろうこの感情 奥さんと子供に振り回される伽羅坊が可愛いからかな
在宅勤務で鶴♀ちゃんが「パパはお仕事中だから邪魔しちゃダメだぞ」って子供たちの面倒を見てたが「パパじゃなきゃヤ〜!!」って幼女が室外でギャン泣きし、会議中だったパパがすみませんって一言断ってからコアラになった幼女を連れてくる回 幼女はパパに抱っこされたら大人しくしてる
鶴♀ちゃんに後から「一度甘やかすと味を占めるぞ!俺みたいに!!」って非難されるパパ
なおママじゃなきゃ嫌派のショタもいる ママのおっぱいに顔を埋めるためショタがいるときはカメラオンにできない
なれつも派長女(見た目伽羅似)、甘ったれママ派長男(伽羅似)、甘ったれパパ派次女(鶴似)
長女はしっかり者だし赤ちゃんの頃からなれつも派だったけど弟妹が甘えてるの見るとたまに羨ましくなるし半年に一日くらい期間限定甘えたになる
なお上2人が伽羅似だったのでパパの遺伝子強すぎかと疑われた
育っても末っ子がヒエラルキーの頂点にいそう……やっぱり大倶利伽羅くんの顔を持つと(?)鶴♀ちゃんの顔に逆らえないからさ……遺伝子レベルで刻み込まれてる上下関係が……
パパの会議を邪魔した幼女があとで「ママの言うことも聞かなきゃだめだ」ってやんわり叱られて、後日同じことになりそうなときママに「こら、俺の言うことも聞けってパパに言われただろ。パパだってママの言うことちゃんと聞いてるんだぞ」とたしなめられ「たしかに…かに…🦀さるかにかっせんしよ!」とねだられ、切り替えの話にさすが俺の子……と思う鶴♀ちゃん 会議が終わってから幼女はたくさんパパに褒めてもらったので待てができるようになった
長女も長男も女子に爆モテする予感しかしない
そして長男は爆モテすると同時にマザコンらしい……というウワサも流れてしまうのであった マザコンの長男、母を生涯守る(重い)ために勉学も運動も頑張るスパダリの素養があるのにマザコンだから……完
長男はマザコンをからかわれたら「自分の母親すら大事にできない奴が好きな女を大事にできるはずないだろ」とキリッとした顔で言ってのける 言ってること正論パンチなんだけどマザコンなんだよなあ……
長男のこと一番案じてるの間違いなくパパだな……生まれたときから顔の性癖を破壊されて可哀想に……って同情してる でも他人の人妻に性癖破壊されるよりマザコンの方が救いがあると思います(?)
次女を好きな男子たちはみんな授業参観にきたパパの姿を見て失恋してる💔 いやパパと姉兄が似てるからパパの想像できるはずなんだけどやっぱり想像と実物のギャップがデカいから……比較対象無理ゲーの現実を突きつけられるから……
子供の年齢差のこと何も考えずにツイートしてたが性癖的には長女と長男は2歳差くらいだけど次女はちょっと離れてると嬉しい 長男と次女の間に6歳差くらいあって欲しい
次女が伽羅似じゃなかったことに両親も驚いたが光忠と貞ちゃんにも驚かれる
「伽羅ちゃんが4人になる覚悟してたけど、3:2になって良かったね!」「やっぱりドッペルゲンガーって3人までだからじゃねえ?」とか言われて欲しい
長女は光忠の方が好き(ほどよい距離感)で長男は貞ちゃんの方が好き(マザコン話を聞いてくれるし知らない話を教えてくれる)で次女はどっちも好き(遊んでくれる)
妹ができると知ったときの長男あまりにもガーーンとショックを受けてて、そんなに嫌なのか!?と不安になる鶴♀ちゃんにそのうち立ち直るから放っておけと言う伽羅坊。長男の中でママを5:4:1=パパ:自分:姉で分け合ってると思っており、妹ができたら自分の取り分が2くらいに減ってしまうのではと危惧した
しばらくママから離れない度が上がってこれが赤ちゃん返りか〜……と思う鶴♀ちゃん(長女は弟ができると知ったとき姉として気合いを入れてたので)
でも実際に産まれたら鶴♀ちゃん似のバク可愛い妹ができてフツーにメロメロになるしお兄ちゃんとして頑張ることでママにも褒めてもらえてサイコー人生
幼女の次女が「すき!」と言うと相手がメロメロになると気づいて誰にでもすき!と言うようになってしまい、このままでは危ない目に合うのではと危惧したパパから「家族以外に好きと言うのはダメだ」と教育される回 妬いてるのかと勘違いした次女は「パパがいちばんすき〜!」と言うが違うそうじゃない
長男18、次女12くらいのとき「お兄ちゃんはパパに似てて好き〜♡」って言う次女と、ママと次女は顔が似てても違う存在なのでママが好きな感情と妹が可愛い感情は別の長男 それはそうと若い頃のママの写真が妹そっくりなのでママも若いときはこんな感じだったのか……と想いは馳せる長男
仕事が長引いたパパがようやく帰ってきて「おそい〜!」とぽかぽか足を叩く幼女次女だが抱っこされて「悪かった」と謝られても「ゆるさないもん」と言ってたのに30秒後にはすやあ……してしまうのであった 寝かしつけのプロ
また別の日は「わたしとしごとどっちがだいじなの!」と昼ドラセリフで責めてくるが「もちろん次女に決まってるが、家族のために働いてる」といわれて「すき〜♡」とメロっちゃう次女
ママに抱っこしてもらうのが大好き長男、小学生に上がったくらいで「う……さすがに重くなったなあ」と言われてがーーーんとショックを受ける
でもパパに2リットル水ペットボトル持たされて「今のお前はこのペットボトル10本分だ」と言われママの細腕が折れてしまうと思い抱っこをねだらなくなった
長男も次女もベビーカーに乗せるとギャン泣き(抱っこがいい)するので次女のときデジャヴを感じたが、抱っこを求めるのがパパなのは助かってる両親 長男のときは鶴♀ちゃんの腕が疲れちゃうから代わりにパパが抱っこしても泣かれたため
次女がママの抱っこでギャン泣きすると長男がぜいたくものめ……という顔で見ている
ちなみに抱っこして欲しい方がいないときのお出かけはベビーカー乗せても大人しいというか若干"無"になってる
長女は泣かなかったが歩けるようになると一人で歩ける意識が強くてベビーカーや抱っこに抗議してきた
ショタ長男は料理中もママにくっつきたがって危ないためしばらく料理当番がパパになってそう 次女はパパがいいため料理当番がママに代わり、長男は野菜洗ったりキャベツの葉をむいたりと危なくないお手伝いしてくれる
子供たちの特技 同じ料理でもパパとママどっちが作ったか当てることができる
長男はママ全肯定botなのでママの料理が好き
長女と次女は料理によってこれはママの方が好きであれはパパの方が好きって分かれる(味の好みは違う)
長女は自立心が強いのでそのうち料理やお菓子作りして自分の味を極めそう
3人お子がいるくりつる♀は一体どんなすけべをしてるんだ……と考えたら鶴♀ちゃんはちゅーだけや胸イキもできると同時に手や口でイかせるの上手くてそれはどどどすけべすぎんか??人妻えっちすぎる……と思いました